真宗 大谷派
大誓山 永泉寺
永泉寺は石狩市花川南にある
真宗大谷派(お東)のお寺です。
その歴史は、大正14年に
稲月正雪氏が幌延町問寒別に
「大誓寺説教所」を開き、
その後開基住職光川永昭が更送し
昭和23年に寺号公称しました。
昭和40年に大誓寺を廃寺し、
石狩市花川に移転しました。
昭和49年に永泉寺として
寺号公称しました。
地域の方々・ご門徒の方々とともに
歩ませていただいております。



永泉寺は石狩市花川南にある
真宗大谷派(お東)のお寺です。
その歴史は、大正14年に
稲月正雪氏が幌延町問寒別に
「大誓寺説教所」を開き、
その後開基住職光川永昭が更送し
昭和23年に寺号公称しました。
昭和40年に大誓寺を廃寺し、
石狩市花川に移転しました。
昭和49年に永泉寺として
寺号公称しました。
地域の方々・ご門徒の方々とともに
歩ませていただいております。


